おはようございます。

雨上がりの快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

11月に入りましたが(あと2か月で今年が終わるなんて信じられない)まだまだ暖かくて半袖です。

サニくんが私のお腹の上で寝ていたので(今まで10年以上こんなことはなかったのに)起きようかこのままでいようか迷う。

本当にサニくんが百ちゃんのやってきたことまでやってくれている感じです。サニくんに気を遣わせてしまって申し訳ない。

えいっと起きてニャンズごはん→朝ウォーキング走る人走る人走る人

もう少し時間の使い方がうまくなればもう一周歩けそう。

朝歩きに行く時も半袖です(笑)

 

 

勢いで買った骨取り鯖が美味しい。

値段的にも一回に買う量にしてもコストコの鯖でいいかって思っていたけど、骨が無いから気にせずまるごと食べられて楽天の鯖のほうがイイ。

 

嫌なのが

 

 

image

 

焼いた後に魚焼きグリルを洗うこと。

これは面倒に感じちゃう。

で、グリルの中で使える陶器の蓋付き容器とか、網とか、魚焼き専用楕円のフライパンとか見始めちゃって。

たかが鯖を焼いて食べたいが為にそんなに買う?とか思いながらも見ちゃう。

でもね、鯖を3枚焼く大きさのものは見当たらなかったんだよ~

どうするか?

 

 

そんな心配いらなかったわ。

 

 

 

 

 

 

私、なみなみのグリルあるじゃん。

ストウブの。

大好きなホワイトのがさ。

 

 

 

ガラスの蓋もあるじゃん。

これで鯖をふっくら焼けるじゃん。

 

あやうく専用の何かを買ってしまうところだったよ。

解決してよかったよ。