おはようございます。
どんよりした曇りの朝です![]()
![]()
![]()
百ちゃんは居ないんだと確認してどんよりして、サニくんのおねしょマット洗濯していぶりがっこを食べました。
私とサニくんはまだまだ百ちゃんを探してしまっています。
昨日ネギが無くて(今月頭に20本以上あったのに)出かけたついでに産直でネギゲット。
出始めのハヤトウリが並んでいたけど買いませんでした。
まだ小さかったってのもあるけど、キムチを漬ける元気がまだないんだよね。
年に一回しかハヤトウリ並ばないから買って漬けたいんだけどね。
先月までは少ない休みの中でどうやって買い出しをして用事をこなして備蓄をするか?で朝から買い出しに出かけていたのですが、今は低空飛行中なのでそんな元気もなく。
盛岡で頂いてきた畑の師匠の野菜や母から持たせてもらった食材で乗り切っています。
冷凍庫からサルシッチャを発掘。
サルシッチャ1本、ニンニク1片、玉ねぎ1/2をオリーブオイルで炒めます。
お鍋はストウブワナベホワイトちゃん。
お水をドドドっと入れて味付けは玉ねぎ麹。
しばらくほったらかして
最後にちょこっとお醤油、ドドっとブラックペッパーで完成。
ふやかしたオートミールにかけてリゾットみたいにして食べました。
オートミールが甘く感じられたのでブラックペッパー追加で。
美味しかったけどベーコンのほうがイイ味が出たなという印象でした。


