おはようございます。

 

雨の涼しい朝です雨雨雨

色んなことが一気にあって感情が追いつきません。

 

 

私が岩手に帰省してから百ちゃんの体調が悪くなりました。

旦那さんが病院に連れていってくれて検査入院。

私は岩手から戻って百ちゃんを迎えに行きました。

連れていった時より元気ですってことだったのですが、急に痩せていました。

 

今は歩けているけど急に腎臓の数値が悪いです。と。

百ちゃんは肝臓が悪くて肝臓の薬を飲んでいて、数値が良くなってきていたのでそろそろまた減薬…というところでした。

先生にはここが彼女の寿命かなと思いますと言われました。

そんな急に…なんで…

私が帰省したから具合い悪くなった?

病院だとごはんを食べなかったそうで一旦家に帰ってまた翌々日に点滴にきましょうということになりました。

自宅での点滴の話もでて、私に出来るか?と心配になったけど百ちゃんの為だからやらなくちゃと思って帰宅しました。

帰宅途中でおしっこしてしまったので身体を洗いたいけど体力奪われるし。

タオルで拭いて、その後で蒸しタオルを教えてもらったので温かいタオルで拭きました。

ふらふら歩いてトイレにも行って。

玄関に居たいというので、私も玄関で寝ることに。

 

 

image

 

毛布を敷いて百ちゃんと奥にブーブーが来て一緒に寝ました。

サニくんは来なかったな。

 

百ちゃんが玄関のタイルに寝ようとするのでそっちにいていいよって言ったけど、タイルが冷たいからと抱き上げたらそもそも軽い百ちゃんがもっと軽くなっていました。

 

image

 

 

実家の母にもらったモフモフの敷物を敷いて百ちゃんと隣どうしで寝ました。

大丈夫だよ、安心して。と声をかけました。

私もウトウトして、気づいたら百ちゃんの寝息を確認して。

撫でて、大丈夫だよ。と声かけして。

朝方百ちゃんの息が無くなっていました。

お疲れ様と声をかけて抱き上げて旦那さんに話をして。

身体が汚れていたのでキレイに洗ってドライヤーしてから寝かせました。

 

 

その時は嗚咽にはならず、もう百ちゃんは苦しくないんだと思って少しホッとしました。

実家の母と妹、百ちゃんを最初に面倒みてくれたHさんに連絡したあたりで泣きたいわけじゃないのに涙が止まらなくなりました。

百ちゃん私が戻るのを待っていてくれたんだと思うと申し訳ない。

でも待っていてくれたおかげで歩いている鳴いている百ちゃんに会えて本当に良かったです。

隣で寝られて良かったです。

百ちゃん我が家で良かったって思ってくれているといいな。

私は百ちゃんと家族になれて本当に良かったです。

良かったと思うと同時に私がもっと何かしていたら…帰省していなかったら…とタラレバのことを思っては百ちゃんに申し訳なく思います。

結局涙は止まらないし、ありがとうと後悔とぐるぐるしています。

血をわけた本当の兄のサニくんはなんだか変。百ちゃんに近づきもしないしそわそわしています。

ブーブーは百ちゃんの最期の時も隣で寝ていたし、百ちゃんをお花で飾っていた時も近くに来てみていました。

私は泣き過ぎてありえないくらい目が腫れているし頭はガンガン痛いし。

お腹が空かない(空いていることに気づかない)のもビックリです。気づいたら食べてなかったなって。

百ちゃんが居ないことに私は慣れるんだろうか?ずっと毎日泣いたままだったら百ちゃんが心配すると思うけど。

 

何もやる気が起きないし、後悔していることも沢山あるし、涙は止まらないしどうしたらいいのかわからない。

食べたいという気持ちもあまりないから料理もしていなくて。でも頂いてきた野菜が沢山あるから頑張って下処理しなくちゃ。

ブログも書かなくても…って思ったけど、何もやらないでただただ泣いていたら百ちゃん心配するし仕事にも身が入らないと迷惑かけちゃうし。

元には戻れないけど、出来る範囲で元の生活に近づけるようにはしようと思いブログも書き始めます。