おはようございます。

快晴の秋晴れです晴れ晴れ晴れ

昨日は結構雨が降ったので今朝は空がスッキリしてキレイ。

帰省の日も晴れてるといいな~

(高速道路ってだけで緊張するから雨だとさらに緊張するからさ)

 

 

 

仕事から帰宅してお弁当箱をシンクに出して泡のシュシュっとスプレーをかけてから他のことをして、手が空いたら洗っていたのですが、なんだかキレイに洗えてる?と思い始めて。

普通の液体洗剤に戻ろうか?と思ったけど、廃油石鹸の存在を知り、廃油石鹼にチャレンジしようかなと。

でも匂いが気になるというレビューもあって迷う迷う。

迷った結果、キッチンの洗剤を固形にしてみることにはしてみよう。となりました。

(まだ廃油石鹼までは進めなかったけど、固形にしてみようというチャレンジ)

 

 

image

 

太田さんのこだわり洗剤はんなり美人にしてみました。

セットにおまけでついてきた小さい容器から使い始めています。

 

キッチンで固形石鹸で食器を洗ったことが今までなかったので、違和感はあります。

が、泡立ちもいいし、キレイにキュキュっと洗いあがります。

あとは慣れるだけ。

勝手にキッチンでは液体洗剤と刷り込まれていましたが、固形もいいです。

 

我が家の食洗器は物入れと化しています。

料理を作る時に私は鍋先行なので沢山の鍋の洗いものがでます。それらを全部食洗器には入れられないので手で洗う。それなら食器も手で洗っちゃえとなって使っていません。

水のことを考えたら食洗器のほうがエコかな。

とりあえずキッチンの固形石鹼はしばらく続けようと思います。