おはようございます。
ザーザー雨の朝です
降ったり止んだり…台風が通過するまではこんなんなのかな?
ニャンズは朝ごはんを終えて朝寝しています。
我が家が一番静かな時間です。
昨日は百ちゃんの血液検査の日でした。
前回は数値に改善は見られてはいるものの数値自体は良くなくて…。
今回は朝一番での予約でしたが急患のワンちゃんが来て待つことになりました。なんともないといいけど。
百ちゃんは待ち時間も文句を言っていました。
文句を言うくらい元気になっているということです。
本当に具合悪かった時は文句を言う元気もなかったのです。
血液検査の結果は、肝臓に関する数値は軒並み正常値。
炎症を示す数値だけがまだ高い数値でしたが、ほぼ大丈夫でした。
この時点で号泣。
よかったよ~。
お薬は急には止めないで様子を見ることに。炎症がみられるのでそのお薬も継続。
サプリは終了となりました。
車に乗って帰り路でも私は号泣。
とにかく百ちゃんの肝臓の数値が正常値になって本当に良かったです。一時は厳しいかも…と先生に言われていたので。
三か月百ちゃん頑張ってくれました。
これからも薬は続くのでガンバロウ。
会社の方が教えてくれた
「○○の産直に摘果メロンがあったよ」
でゲットしたちょっとお高い摘果メロン。
我が家地域だと4~5月に産直に出回る摘果メロンなので、今時期は珍しいです。だから価格も高いんだよね。
でもさ、今季摘果メロンを大量に買ってキムチを漬けることが出来ていなかったので漬けたくて買っちゃった。
色んな大きさのがあったけど、私はなるべく小玉を選んできました。
黒塩源流塩で下漬け。
きゅうりとも違う歯ざわりで摘果メロンだけの食感がイイのです。
下漬け出来たら水分をきっておきます。
ヤンニョムを作り、下漬け摘果メロンと合わせます。
このまま常温で少し放置してから空気を抜いて冷蔵庫へ。
摘果メロンキムチ久しぶりで楽しみだわ~。