おはようございます。

今朝ももれなく暑いです晴れ晴れ晴れ

昨日は久しぶりにお休みだったのですが、朝からなんだか身体がダルい滝汗滝汗

それでも冷蔵庫に野菜は無いし備蓄も無いから買い出しからスタートしないと。

歯医者さんの予約もあったのでバタバタな一日でした。

治療中の奥歯。

治っているはずだというけど痛いのよ。

前回とうとう3D画像まで撮ってみたけど解らず。先生もなんでだろうとなり、大学病院へ画像を送って診断して頂きました。

そしたらさ、画像には映らない細い小さい神経が隠れている可能性がある場所があったらしく昨日はそれを探す日でした。

そしたらそしたら第4の神経の道がみつかりました。

だいたいの人の奥歯は神経が2本か3本なんだって。

細いとはいえ第4がみつかってよかったんだけど。

10年前に別の歯の治療で神経の1つがねじれていてここでは治療できませんと大学病院に通院したことを思い出しました。

私の歯は神経の異形が多いんだねぇ。

別にいいけど痛いのは御免だわ。

 

 

ハマってしまった茄子の辛子漬け。

最初は茄子3本で。次は6本で。

今回はとうとう10本使って辛子漬け作りました。

ちなみに我が家はニンゲン2人です(笑)

 

 

 

image

 

茄子をカットして我が家で一番大きいボウルに入れたけど、溢れる問題。

もうさ~ネットで見た花柄の洗面ボウル買っちゃう?

YouTubeで見たアゼルバイジャンのお母さんが使っている花柄の洗面ボウルのようなのに憧れているけど売っていない。そしたら中国系の通販サイトで似たようなのが高いけど売っていた。

アゼルバイジャンのお母さんは水を汲んでその洗面ボウルで野菜を洗ったり、パン生地をこねたりしています。

憧れる~

(都内に電車で行ける距離、電波、宅配翌日配達、病院が無いと生きていけないくせに超田舎にいつも憧れている)

 

 

 

image

 

大量の茄子に黒塩源流塩とみょうばんをまぶしてほったらかしている間に辛子味噌を作っておきます。

こんなに使う?と買ったデカイ辛子のチューブがもう無くなるところです(笑)