おはようございます。
朝から凄い雷
雨も滝のように降ってきてビックリです。
そして猛烈に蒸し暑くて不快指数高いです
もうすぐ実家に帰省予定なので、お土産を買ったり、キムチを漬けたり貴重な休みの日にはやりたいことが沢山あるのですが、そんなの全部後回しで百ちゃんの病院に行ってきました。
元気でモリモリごはんを食べるのですが、あとで全部吐いてしまうのです。
こりや何か病気だったら…脱水になっていたら…と心配になり、百ちゃんと病院に行ってきました。
体重は2.2キロ。
相変わらずのやせっこチビッコですが、元々なので体重の少なさは先生は心配せず。
だいぶ昔に百ちゃんは胃腸炎をやったことがあったのでそれかな~と。
ただ、10歳超えているのでもしかしたら身体の異変はあるかもしれませんね。ということでした。
点滴待ちの百ちゃん。
看護師さんに撫でられてものすごくゴロゴロフゴフゴいっていました。
「これだけゴロゴロ言えるならだいじょうぶですね。本当に具合悪かったらゴロゴロも言えませんから」と。
看護師さんが手を放しても逃げないし、診察台で寝るくらいの余裕。
「逃げて捕まえるのが大変な子も多いですよ。点滴もネットに入れて皮手袋してする時もあります」って。
百ちゃん動じずに流石です。
思わず写真を撮ってしまいました(看護師さんに了解を得ています)
帰宅してもごはんはいらないって言われて心配でしたが、今朝は食べてお水も飲んで、薬も一回吐き出して「こんなの飲めないわ」と私に怒って。元気です。
怒っているけど薬は飲ませないとなので報復はあると思うけど飲んでもらいました。
数日薬を飲んで様子をみます。
百ちゃんには元気で長生きしてもらいたいです。
百ちゃんに何か食べてもらいたくて、ウェットもカリカリも色々用意して試すのですが、そもそも食に興味のない百ちゃん。外野のサニ福だけが鼻息荒くワラワラと集まってきます。
食べてもらいたいのは百ちゃんなのに~。
みんな元気でいよう。