おはようございます。
暖かい朝です
今朝はおねしょマットの洗濯ありました(笑)
通常営業(笑)
急に暖かくなってきたのでベランダのネギを整理。
枯れたりした皮を取り除いてキレイなとこだけ冷蔵庫へ移動。
ベランダすっきりしました。
今日で2月も終わり。昨秋から風邪もひかずインフル等にも罹患しないで3月を迎えられそうです。
私が勝手に思っているのはネギと玉ねぎを沢山食べているからだと思っています。
あとは玉ねぎ麹かな。
健康でいられることはありがたいことなので、これからもネギ・玉ねぎを大量に摂取して(美味しいから食べているだけ)健康でいたいと思います。ニャンズの為にも健康でいないとね。
去年頂いてから寝かせておいたかぼちゃをカットしました。
美味しそうなかぼちゃです。
ラグビーボールのようなカタチでした。
カットして耐熱ボウルに入れてレンジでチン。
その間に新玉ねぎをカットして広げておきます。
新玉ねぎは水に晒すと勿体ないので広げて放置です。
レンチンかぼちゃの皮を取り除きます。
ねっとり甘くてこのままで羊羹みたいに甘かったです。
熱いうちにマッシュして百ドレを和えておきます。
オイル、砂糖、塩、酢が入っているからいいかな~と(笑)
発掘ベーコンはフライパンでカリカリになるまで焼いてからここに新玉ねぎを合流。
美味しい脂を玉ねぎに吸わせる目的と玉ねぎに少しだけ火が通って柔らかくなるので。
しっかり美味しい脂を吸った新玉ねぎとベーコンをかぼちゃに合わせて
今年の瓶マヨからマヨを出して和えました。
味を見て百ドレを足して、山胡桃を入れて完成。
コンソメも玉ねぎ麹も入れなかったけど美味しいかぼちゃサラダが出来ました。
最近はかぼちゃといったらストウブで煮ていたけど、かぼちゃサラダもありだわ。