おはようございます。
快晴の朝です
朝からワガママ全開の百ちゃん。
このカリカリは嫌、あっちのを出して。お水出して。こっちに来て。抱っこして。この合間にブーブーをパンチしたりトイレに行ったり忙しい百ちゃんです。
あとはもう寝ますと朝寝に入られました。
百ちゃんの寝顔は最高の癒しです。百ちゃんは寝ている時は天使です。
断捨離をし始めた時からプラスチック保存容器をドンと一回減らして、あとは劣化したら処分を繰りかえしています。追加購入していないのでいずれプラスチック保存容器は我が家からなくなる予定です。
メインはガラスの保存容器。
重いし割れるリスクはあるけど匂いうつりは無いしイイです。
玉ねぎ麴は大きい瓶で作ったあとで冷蔵庫で保存しやすい瓶にうつして使っています。
その玉ねぎ麹を入れていると塩分でどうしても瓶の蓋が腐食してしまいます。
サビちゃうと見た目もよくないし、万が一玉ねぎ麹にサビが付いたら…そんなのは嫌。
瓶を増やすわけにもいかないので換えの蓋があったらな~。
ネットでみたら送料はかかるけど蓋だけ販売してくれるところがあった。
ネットで買おうかなと思っておたらホームセンターでバラ売りの蓋を発見。
こんな近くで売っていたのね~ありがとう。
これで無駄に瓶を増やすこともなくキレイな蓋になったわ。
良かった。
飽きることなく玉ねぎ麴を続けられているのでこれからもキレイな瓶で作っていこう。