おはようございます。

ピリっと肌寒い快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

サニくんはエアコンの温かい風が当たる場所で、百福はニンゲン用毛布の上で朝寝です。

これから寒くなると思うのでニンゲンもニャンズも体調に気をつけないと。

 

 

この間下処理して冷凍備蓄した牛筋がある。

大根が1/2本しかないけど牛筋大根を煮たい。

ってことで朝から近くの産直へ。

おでん大根は売っていなかったので普通の大根を1本ゲット。

肉厚で美味しそうで素通り出来なかった

 

 

image

 

椎茸もゲット。これで120円で最高。

 

 

 

image

 

ストウブシャロー26ホワイトで大根下茹で。

28ラメールで出汁を準備中。

今回はあとでうどんを食べたいから出汁多めで作ることにしてお鍋もでっかいのを使って(笑)

 

 

 

image

 

ストウブで煮れば大根もあっという間に柔らかくなります。

 

 

 

 

image

 

お出汁に牛筋と下茹でした大根と里芋。

里芋が沢山あったので入れてみることに。煮汁がトロトロになるのは嫌だったので里芋も下茹でしました。

あとは沸騰したら弱火にして出かける時に火を止めてほったらかしにしていきました。

 

 

 

image

 

大根と里芋からの水分と甘さで塩気が足りない気が。

この間おでんを煮た時は塩蔵昆布の塩気がありすぎたんだよね。気を付けながら出汁の味を調整しました。

 

 

 

 

image

 

味見。という名の本気食べ。

 

image

 

にんにく七味を振って。

 

牛筋も大根も軟らかくて美味しい~里芋もトロトロで美味しい。

こんにゃくとか入れずにあえてこの3種だけで煮たけど成功だわ。