おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

百ちゃんが夜中に毛玉を吐いたみたいで朝から洗濯大会。

快晴でよかった~

今朝はいつも以上に早起きだったので朝からハヤトウリを下漬け。←またハヤトウリをゲットした(笑)

11月末なのでこれで最後かな~と。

 

 

image

 

朝活もう1つは胡桃の乾煎り。

胡桃のおばあちゃん(見たことない編み方でマフラーを編んで欲しいと言われてマフラーを編んでプレゼント。代わりにおばあちゃんがむいた山胡桃を毎年頂いています)から届いた山胡桃。

香りを出すために乾煎り。

これを少し砕いて雁月に乗せます。

洋胡桃でも美味しいけど、山胡桃派です。

そもそも雁月の上には黒ゴマやケシが乗っているのですが、我が家では胡桃なので私も受け継いで胡桃です。

会社の人に「もう一回食べたいので作ってください」って言われたので作ります。

っていうかリクエスト頂けたら全然作るよ~。

 

 

 

 

 

 

 

私は死ぬまで使える分の縁つるつる毛布を集めています。

もう十分かな?と思っているけど、お得で素敵毛布を見つけるとポチらずにはいられません。

美容院に行かなくても、服を買わなくても、鍋を買わなくてもいいけど毛布は欲しいのです。

 

 

 

image

 

この毛布素敵。

しかもこの前ゲットした

 

 

image

 

この毛布と似てる気がします。

 

 

もう一枚は

 

 

 

image

 

柄は地味だなと思ったけど厚くてしっかりしていて良き。

既に百ちゃんに乗られたけど。

 

 

 

image

 

完全に「アタシのかしら?」と思っている百ちゃん。

 

 

 

image

 

洗濯前に寝ました。

洗濯してからだよって言ったら猫パンチされました…。

 

次の休みに洗濯しよう。

 

 

この二枚は大当たりでした。

古いものだけど質がいいので暖かい。

百ちゃんも気に入っているみたいだし、また取り合いしながら使いたいと思います。