おはようございます。
雨上がりなのかな?地面が少しだけ濡れている朝です![]()
![]()
![]()
毛布を百福に奪われていて寒くて目覚めた朝でした(笑)
合宿所飯にならないように気を付けてはいるけど、そもそもの単位が違うのかもしれないねぇ。
そんなかしら?
きんぴら作ろうと思ってベランダからごぼうをもってきました。
細いけど8本くらい。
これは多い?(笑)
発掘豚バラとささがきごぼうをごま油で炒めます。
お鍋は
ストウブシャロー26。
26選んだ時点で合宿所?(笑)
蓮根、にんじん、岩手のつきこんにゃくも入れて。
味つけは佐々長のたれ。
どっさり出来たわ(笑)
でもタッパーに入れたら、何回か食卓に出してお弁当にも入れたら無くなるわ。と、そんなに多く作った感は無し。
やっぱり単位が違うのかも。
きんぴらをほったらかしにしている間に雁月も蒸かしました。
思っているより強火で強気で蒸かすとうまく膨らみます。
素朴な味がたまらないわ。
8キロの玉砂糖も使い切れる気がするわ(笑)




