おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

近所の小学校とかで運動会なのか?早朝から狼煙があがってニャンズびっくりでした。

道路混むのかしら…←我が家の前はイベント事があるとすぐ渋滞になるのです。

 

 

ドラえもんの声を担当されていた大山のぶ代さんが亡くなられたとニュースがありました。

私が小さい頃のドラえもんは大山のぶ代さんの声だったので(今のドラえもんの声がどうこうではなく、大山さんの声に馴染みがあるのです)なんだかすごく残念です。

 

 

 

妹が「最初に中野製麺の冷麺を買った時は2食入りでお母さんと食べたけど麺が足りなかった」と言っていました。

夕飯に母と私と妹でバラで購入した麺を2食分茹でて3人で分けたのですがそんなに少ない印象は無かったんです。

そして解ったことが。

セットで2食入りは麺が1人分130g。

バラは1人分が200gだったのです。

その差はなんだ?でもセットで買ったら私も足りないわ。

ってことで、今度妹に送ってもらう時はバラの麺をお願いすることにしました。

だって130グラムじゃ足りないもん。←それくらい中野製麺の冷麺にハマったのです。

あ~次に食べられるのが楽しみだわ。

 

 

 

 

 

 

今回の帰省では沿岸地域に出かけたので、海産物を沢山買いました。

その中でも日持ちしそうで関東に持ち帰れそうなものも選んで持ってきました。

 

 

 

image

 

image

 

塩蔵わかめ2種類。

 

 

 

 

image

 

味よし。

いつも普通の味よしを買ってくるけど、山田の味よしがあったのでゲット。

 

 

 

 

image

 

ちょっと入れただけで美味しくなるよと言われた調味料。

こういう調味料は減らそうと思っているのに…買ってしまった。

炊き込みごはん、塩ラーメン、塩焼きそばなんかに使うと美味しいみたいなので試してみます。

 

 

 

 

妹と出かけた時に見つけた計量カップ。

 

 

 

 

image

 

 

左が買い足したもの。

右は昔御徒町にあった100均で売っていたもの。

ダイソーとかちゃんとした名前のない100均で急な階段を昇っていった狭いお店で見つけた計量カップ。

なんだかんだいって一番使いやすくて10年以上使っています。

それから同じ商品を見かけることはなく、壊れたらどうしようと…(長く使っていた計量スプーンもこの間ついに折れて壊れたし)

なので500円だったとしても同じものを見つけられた喜びでゲットしてきました。

お店に2個在庫があったので買い占めようと思ったら、妹が欲しいというので妹に譲りました(結局姉妹で買い占めたんだけど)

私のところには新旧2つあるのでしばらく大丈夫でしょ。

お気に入りの道具があるとテンションあがります。

そうそう、欲しかったストウブのスノーフレーク。

大幅値引きされていて迷っていたのですが、私が帰省している間に売り切れていました。

残念だけどちょっとホっとしました。

もう欲しくても無いんだから買えないもんね。

ブレイザーはトゥモローランドをもっているんだからそれを大事に使おう。

鍋はもう買わないでおこう。ってことにしておこう。