おはようございます。
昨日は仕事でした。
夕方までは暑くてカンカン照りだったのに、急に雷雨。
しかも滝のような雨
しばらく会社で待機していましたが、一時より雨が弱くなってきたので会社をでました。
いつもの帰宅路はお友達のおうちのところを右折して帰るのですが、右折しようとしたら道が川のようになっていて、車体半分埋まった車がとまっていました、、、。
あんな光景初めてみました。
コンビニにはハザードをつけた車が沢山停まっていました。
私は右折を諦めて直進して遠回りして帰ることにしたのですが、その道も川でした…涙。
でも車は渋滞ぎみだし止まれないし…
進むしかない状況ですが水位が高すぎて車が止まるんじゃないか?とドキドキでした。
こんな思いは二度としたくない。
水位の高い道で漂流物をひっかけてしまったのかガラガラ音のするまま帰宅。
車を点検したくても雷雨が凄くて外での作業は無理。
諦めて家に入って「よかった~家に帰ってこられて」と思いました。
ニャンズの顔を見て泣きそうでした。
家は水没しないであろう地域でも、家に帰るまでの道が水没していたら帰られない。
もし次に同じようなことに遭遇したらお友達のおうちに車を置かせてもらってそこからは歩いて帰宅してまずニャンズに会おうと決めました。
置き餌もブーブーしか食べないし…と思って少しにしていたけど、少しじゃダメだわ。
たった一時間くらいで道路が川になるなんて…ちゃんと低い道を覚えておかないとダメだわ。