下漬けしておいた茄子が漬かったらヤンニョムの準備。

 

 

image

 

これは今季初収穫の我が家の茗荷。

茄子キムチ作るのに茗荷が欲しいな~とみてみたら小さいのが実っていたので収穫。

来週にはワサっと収穫できそうです。

この茗荷も刻んで黒潮源流塩で下漬けしておきました。

 

 

 

 

image

 

 

コストコで熊本産生姜を安く買えたので今回は生姜多め。

小葱がなくてニラ使用。

毎回ちょっとづつ違うし(笑)、あえて違うくしていたりもするまだまだ途半ばです。

 

 

 

image

 

そこに下漬けして絞った茄子と茗荷を加えて混ぜます。

 

 

 

 

image

 

 

水ナスだと皮も柔らかくていいわ~。

 

 

 

 

image

 

ジップロックにぎゅうぎゅうに詰めて常温放置→冷蔵庫へ。

夏は茄子と茗荷キムチだわ。