おはようございます。
ザーザー雨の朝です
今朝は5時前にニャンズに起こされて普段の早起きを超える早起きでした。
ニャンズは二度寝できるからいいよね~。
帰省中はずっとバタバタしていたのですが、戻る前日空いた時間にササっと産直に行くことが出来ました。
葉大根があって嬉しい悲鳴。
3袋もゲット。
関東の自宅近くの産直だと安くても140円。
盛岡では一袋100円でした。スバラシイ。
下茹でして刻んで冷凍備蓄。
これがあれば美味しいお味噌汁が飲めます。
作っておいた玉ねぎ麹を実家でじゃんじゃん使ったので、帰宅したらまずは玉ねぎ麹作り。
乾燥麹買い置きしておいてよかったわ~。
お塩は黒塩源流塩。
一週間かけてじっくり熟成させるわよ。
母の友人から頂いた西和賀のワラビ。
トロッとして美味しいワラビです。
この独特の青っぽい色も西和賀ワラビの特徴です。
ワラビに新玉ねぎのスライスと鰹節をかけて、ポン酢で和えて完成。
贅沢食いです。
超~美味しい。
フキとか買えたらお煮つけに…と思っていましたが、そんな時間はなかったので諦め。
これだけは買わねばとお気に入りのかねひら製麺の中華麺だけはゲットしてきました。
盛岡では普通の5食入り。
5食入りの麺が何種類も並んでいるのが当たり前だとずっと思ってきたけど、関東で5食入りはなかなか無いかも。
麺の太さとか気軽るに買える値段とか、この麺はいいわ。