おはようございます。
雨が降ったかと思えばカーっとお日様が照ってみたり…忙しい朝です
暑い一日の始まりです。
花束みたいなセロリがお買い得で売っていたらキムチを漬けようと思っていてもなかなかお得なセロリに出会えず…。
去年よりはちょっと高いけど花束セロリに出会えたので、えいっとゲットしてきました。
10本くらい茎があったような…まぁまぁでっかい花束セロリです。
黒塩源流塩で下漬け。
筋をとってカットしてここまでたどり着くのに一仕事だわ。
あとは浅漬け器に入れてほったらかし~。
半日たったら
水分がドカンと出るのでそしたら下漬け終了~。
ヤンニョム作って
下漬けしたセロリを合わせて
いい感じ。
しばらく常温で放置したあと冷蔵庫へ。
数日放置したらセロリキムチ食べられマス。
翌日味見したらちょっとしょっぱく漬かってしまっていました。
アミの塩辛と黒塩源流塩の分量を検討しよう。