おはようございます。
曇ってはいますが朝からムシムシして暑いです
今日は昨日より暑い予報…いよいよエアコンの時期かしら…。
帰省から戻って2週間も経つともう全然通常運転です。
冷蔵庫から岩手の食べ物が減っていくのが悲しい…。
冷凍庫にはまだまだあるから、寂しくなったら解凍して食べる予定です。
なんとなく買ってきた
味じまん。
このおせんべいが超~美味しくて。
早池峰山神社の帰りに県南のスーパーで買いました。
妹に探してもらったけど盛岡近郊のスーパーには無いっぽい。
ネットでみたけどなかなか売っていない。取り扱いが以前はあったという検索結果。
あ~もっと食べたい。
っていうことで、幼馴染が県南にいるのでお願いしてスーパーをのぞいてきてもらいました。
「残り5袋だったから買い占めてきたよ」
ありがとう~。
なかなか入荷しないんだって。と。
そうなんだ~。
今度実家便の時に一緒に送ってもらえることになりました。
ありがたいです。
通常運転生活に戻ってお弁当も通常運転。
豚ひき肉ハンバーグ、ほうれん草おひたし、タケノコの煮物、フキ炒め、ハムエッグ、たくわん、ごはん&筋子&梅ゆかりふりかけ。でした。
ぎゅうぎゅうに詰まっているお弁当ですが、やっぱり買うお弁当と違って飽きないし身体にはよさげです。経済的でもあるしね。
地味弁続けていきます。
畑の師匠からもらった二十日大根シリーズ。
豆乳マヨで頂きました。
美味しかった。