おはようございます。
快晴の朝
今日も暑くなりそうです。
今週はずっと半袖生活です(笑)
久しぶりにコストコへ行ってきました。
平日の午前中は倉庫内も人が少な目でカートが動かせるわ。
土日は絶対に行かないぜっ。
何を買いに?
グレープシードオイルです。
いつも2月か3月にクーポンが出ていて、その時に買っていたのですが今年はクーポンが出なくて…。
サンフラワーオイルを買ってみたけど、やっぱりグレープシードオイルがいいなぁ~と。
でも価格高騰で値上がりしていたのでしばらく買えていませんでした。
4本で3580円→2880円になっていたので
「買いに行かなくちゃ」と、急いで行ってきました。
無事ゲット。
下にもう4本。
計8本ゲットしてきました。
玉ねぎ麹でディルマヨネーズを作る時にグレープシードオイルを使っているので無いと困るんデス。
我が家ではオリーブオイル、グレープシードオイル、ごま油メインで使っています。
サラダ油、米油は久しく買ってないなぁ~。
あとは食べてみたかった
塩辛。
特大のワイドハイター、クレラップ、新玉ねぎ。
ドでかいワイドハイターはコストコが一番安いっ。
クレラップも一時900円台まで値上がりしていてドラッグストアで1本づつ買うのと変わりないじゃん。な時期もありましたが、3本で888円(@296円)だとコストコで買えるかな?と。
新玉ねぎは産直でなかなか安くならないのでコストコで買えてよかった~。
玉ねぎ麴仕込みます。
迷って迷って
和牛切り落としもゲット。
ちょっと高いなぁ~と一度はスルーしたのですが、冷凍庫の備蓄分を食べきってしまっていたのでゲット。
豚肩ブロックを新玉ねぎで煮ると美味しいと聞いたので試そうと思っていたのに豚肩ブロック買ってくるのを忘れた~
次回っ。