おはようございます。
曇りですが暖かい朝です。
昨日夕方も今朝もおねしょマットの洗濯があり、若干イラついています。
わかっているよ、サニくんが悪いわけではない。私が黙って掃除洗濯をすればいいだけの話。
でもさ~おねしょマットのつなぎ目に粗相して一気に4枚洗濯とかやめて~涙。
雨じゃないし暖かいから一気に洗濯物が乾くからいいことにしようっ。
切り替え、切り替え(笑)
お弁当のおかず用に豚バラを発掘して何か炒め物でも…と思っていたけど豚を解凍し忘れ…。
キッチンじゃない場所にある冷凍ストッカーに豚バラを取りに行くことすら面倒で(どんだけ怠け者だよ)、キッチンの冷凍庫にある肉を物色。
コストコで買った和牛の切り落としを発見したのでそれを発掘して調理することにしました。
勿体なくてなかなか使っていなかったルクルーゼ。
古いものですがデットストックだったこともありキレイ。
口があるところがお気に入りです。
色も素敵。
口があるから蒸気が漏れるから無水は無理ですが、そんなことどうでもいいくらいカワイイ。
産直でゲットしてきた新玉ねぎと発掘シイタケをすき焼き風に甘辛く煮ていきます。
解凍した発掘牛切り落としを入れてグツグツ。
すき焼きっぽいのが完成。
こーゆー備蓄が1つあると朝のお弁当作りがかなり楽。
翌朝の私の為に前日頑張った私デス(笑)