おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

油断して薄着でゴミ出しに行ったらめちゃくちゃ寒くてビックリでした。

晴れていても寒い日は寒い(笑)

 

 

 

昨日は午前中に大きい地震が爆弾

私はガソリンスタンドで給油中でした。

いつもはコストコで入れているので久しぶりに行ったガソリンスタンド。

スマホでクーポンを翳したりと慣れない作業中。空いててよかった~と思いながら給油を始めたらなんか車揺れてる?風吹いてるから?隣の立体交差にデカいトラックでも通過したのかな?くらいに思っていました。

(スタンドにいたおじさんも微動だにしなかったし)

そしたら実家とか友達から着信、ラインがじゃんじゃんきて、何?って言ったら「地震大丈夫?」と。

まさかの気づいていなかったのでした。

震度をみたら割と揺れていて後からのほうがビックリしました。

ニャンズが心配なのですぐ帰るか?いや、大丈夫だろう。

一週間程度は大きい地震が来る可能性があるということだったので、同じ敷地内の大きいスーパーに寄って買い物をしてから帰りました。

あまり在庫を持ちすぎないようにしようとは思うけど、災害時に3日食べられる分、買えない時に食べる物が無いと…東日本大震災の時に備蓄魔で助かった経験もあるので、乾麺や賞味期限の長いパン等は買ってあります。

心配していたニャンズですが、全員爆睡されていました。

ニャンズが無事ならそれがチバンです。

 

 

 

 

 

YouTubeで海外在住の日本人が帰国した時に買って帰る食材を見ていたら急に食べたくなったハヤシライス。

海外で暮らしていたら日本のカレーやハヤシライスが恋しくなるらしい&ルーが高いので一時帰国時に沢山買って帰るという動画でした。

 

 

 

 

image

 

玉ねぎをザザっと炒めて蓋して放置。

 

 

 

お鍋は

 

 

 

 

image

 

ストウブトマトホワイト。

赤もグレナもカワイイトマトですがこの日はホワイトで。

素敵だわ~。

 

 

 

 

image

 

 

冷凍庫からの発掘牛肉をドサっと入れて炒めて、お水を入れて弱火→ほったらかし。

 

 

 

 

 

image

 

 

お隣はストウブココハンLホワイト。

ホワイトコンビに萌えながらの調理最高デス。

 

 

 

 

 

image

 

ルーを溶かしてちょこっと煮こんだら完成。

久しぶり~

 

 

 

 

image

 

 

炊きたてごはんで食べました。

 

ダメだけどお代わりもしましたよ(笑)

食べきれないと思ってルー1/2箱で作ったけど、1箱全部使って倍量作ってもよかったわ。