おはようございます。
どんよりした曇り空ですが寒くはないです。
昨日の夜から暑くて窓開けてます。
これだけ暑いと桜一気に咲くだろうなぁ~。
我が家では誰かが卒業したりということはないので普通の4月1日の始まりです。
ニャンズファーストで邁進デス。
洗面台から江原堂のメイクスポンジが消えます。
ニャンズが届かないであろうところに他のスポンジとともに置いているのですが江原堂のスポンジだけ無くなるのです。
最初は、あれっ?どこかに置き忘れた?と思って次のスポンジを出したのですが、2個目も江原堂が無くなったのです。
まさか…
まさかまさかのサニくんがくわえているところを目撃しました。声を掛けずに知らんふりしてついて行ったら猫トンネルにかくしていました。
なんでスポンジ~(笑)
持っていくなら100均の安いスポンジ持ってってよ。高いのはやめてよ。
江原堂のスポンジを置かないと持ってはいきません。他のスポンジではダメなようです。
ということは私は洗面台に江原堂のスポンジは置けないということですね。
はい、片付けます。
私が休みの日はサニくんの粗相はありません。
たぶんですが、サニくんの粗相は私が外出(働く)することへの抗議なんだと思います。
ボクにお留守番させて何処行ってんだよ~的な。
なので休みで家にいると粗相は無いのです。
ある日、買い物から帰宅するとニャンズは全員ソファーのところにいました。
サロベツハウスで寝る百ちゃん。
手前に見える茶色はサニくんです。
相変わらず特別カワイイ百ちゃんです。
家猫訓練していた時期から百ちゃんは特別かわいかったのよね。初めて会った時からずーっとずーっとカワイイままです。
サロベツハウスから出てエアコンの温かい風を満喫しているサニくん。
平泳ぎ風(笑)
トンネルハウスではブーブーが寝ていました。
ここも温かい場所です。
みんながのんびりお昼寝してくれていたので、私は備蓄に励むことが出来ました。