おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

早起きなニャンズは全員もう朝寝中です←いいなぁ~。

みんながグーグー寝ている姿は癒しと平和ですちょうちょ

 

 

 

一昨年大々的な断捨離をしてから、なるべく物を増やさないように気をつけています。

勿論意思が弱い時もあり、エコバッグとかタンブラーとか買い足してしまったりしていますが、「一旦保留」「熟考」を心がけています。

玉ねぎ麹をじゃんじゃん作りたくて内容器がガラス製のヨーグルトメーカーをずーっとずーっと欲しいと思っていますがまだ買っていません。

発酵がゆっくりなのは冬だけでそれ以外の季節は自然発酵でいけるんじゃ?と思って踏みとどまっています。

もうじき暖かい季節になるのでこのヨーグルトメーカーは次の冬まで迷わないでしょう(笑)

 

 

そんな中で何ヵ月か迷っていたものをようやくゲットしました。

 

 

 

image

 

バーバパパのガラスの保存容器です。

 

 

 

image

 

MとSサイズ1つづつ。

コストコでゲットしたスヌーピーの同じ物を使っているので便利なことは知っています。

蓋がパッキンじゃないこっちの蓋だったのも購入の決め手。

なんで迷っていたか?は、スヌーピー柄を沢山持っているから。

タッパー類は断捨離したし、残している物も使っていないものは処分しています。

ガラスは匂い移りもないし中も見えるので冷蔵庫の中で食べないまま忘れていたとかが無くなりました。

そのうち…あとで…と思っているうちに売り切れたらそこで終わりだろうから悩んでいたけどゲットすることにしました(あとでメルカリやヤフオクで買うほうが高くつきそうだし)

 

 

本当は2個づつほしかったけどここは1つづつで我慢。

大事にしつつもじゃんじゃん使っていきます。

断捨離する前だったら何も考えないでホイホイ3個づつとか買っていただろうなぁ~と思うと恐ろしいです。

物が増えて溢れることにビビってはいるので総数は変わらないように整理していきます。