おはようございます。

朝起きたら雪が積もっている&霙が降っているガーン

寒い朝です。

勝手に「朝には雨になっているだろう」と、思っていたのでビックリ。

そんな中傘もささず&漁サンでゴミ出しに行ってきました。

行けるもんだわね(笑)

でも帰り道は傘も欲しかったし足冷たかったのでもう止めようと思いました。

 

 

 

 

なんだか休みの度にちょこちょこ買い出しに出かけては要らないものまで買っている気が…。

色々値上がりしているからか?たいして買っていなくてもスーパーでの合計金額が思っていたより高くなるし。

ということで、休みの日に買い出しに出かけないデーをちゃんと作ることにしました。

冷凍庫にも備蓄食材があるんだから回転させながらね。

 

 

 

この日は我が家には絶対買い置きがある人参と、残っていた蓮根できんぴらを作ろうっ。

 

 

 

image

 

ルクルーゼスキレットデューンを温めてごま油を敷いて人参から炒めて。

あっ、忘れてた。と、ここで鷹の爪投入。

 

 

 

image

 

 

蓮根の細い節をカットしてスキレットの中へ。

 

 

 

 

image

 

お酒と三温糖を入れてじっくり炒めて佐々長のタレで味付け。

 

 

 

 

 

 

image

 

蓮根と人参のきんぴら完成~。

 

ちょこっと前に蓮根とベーコンをマヨ醤油で炒めたんだけど、私的には普通のきんぴらの勝ちだったので、今回は佐々長のタレで普通にきんぴらにしました。

美味しいっ。