おはようございます。
今にも雨が降り出しそうなどんよりした空です
雨が降る前にゴミ出しに行けて良かったわ。
(ゴミステーションが遠くなったので雨だとテンションダダ下がりになる)
昨日のうちに大物の洗濯も済ませたので、雨よいつでも降ってきていいよ~です(笑)
無くなると少し寂しい備蓄スープ。
冷凍庫の整理も兼ねて備蓄しておこう。
玉ねぎスライスと舞茸。
冷凍庫から舞茸・しいたけ・しめじの冷凍きのこミックス。
沢山きのこをゲットした時にまとめて冷凍しておいたけど、我が家的にはそこまで使用頻度が高くはなかったから冷凍きのこミックスは使い切って終わる予定。
この日のお鍋は久々登場。
ココハンLホワイトです。
上からだとワナベにしか見えないけど(持ち手が違うか)
横からみるとちゃんとココハンです。
オリーブオイルでベーコンの切れ端を炒めて玉ねぎも入れてしんなりしてからきのこをドドンといれたところ。
じゃがいも入れて、黒塩源流塩パラパラして蓋してちょっとほったらかして水分が出てきたら玉ねぎ麹を入れてひたひたお水とローリエ入れて本気のほったらかし~。
見張りの鳥さんは肉厚なオレンジの子。
(手仕事のものなので中綿が少なくて熱さがダイレクトに伝わっちゃう子もいる(笑))
ほったらかし終わった図。
バイタミックス様で
このピューレ状の状態で揚げ物とかに添えても美味しいと思う。
牛乳でのばして備蓄ポタージュスープの完成~。
きのこで作ると種類関係なく胡麻豆腐色になっちゃう(笑)
生クリームをいれなくても十分濃厚で美味しいっ。
夏のとうもろこし、冬のほうれん草と季節の野菜で作るポタージュは美味しいです。
きのこポタージュは季節関係なくいつでも美味しいデス。