おはようございます。

 

 

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

 

毛糸や化粧品の断捨離・使い切りをやってだいぶスッキリしてきたので、今は冷凍庫の使い切りに励んでいます。

キッチンにある冷凍庫も別の冷凍庫も常にパンパンだったのが少しづつ減ってきていていい感じ。

今までは「そろそろ買っておかないと」という心配からの「やっておかなくちゃ感」がすごくあったのですが、その気持ちを少しだけスローモードにするつもり。

震災の時にスーパーとかが開かなくて停電も続いた時に買い置きの食材があって助かった経験もあるのでスッキリし過ぎるくらいのスッキリは食材に関してはしないことにしています。

ほどよくね。

回転していない食材は使い切って備蓄無し。回転している食材は引き続き。うまくいくといいです。

 

 

 

冷蔵庫にあった蓮根を使い切っちゃおう。

 

 

 

 

image

 

 

お鍋にオリーブオイル・発掘アップルベーコンの切れ端。

(アップルベーコンの切れ端は回転している食材なので買い足し決定しています)

ベーコンから美味しい脂がじわじわ出てきたら

 

 

 

 

 

image

 

蓮根ドーン。

脂をまわしたらお酒を入れて蓋してほったらかし~

 

 

 

image

 

お鍋はブレイザー24トゥモローランドブラック。

やっぱりカワイイな~

スノーフレークも欲しいけど、同じ大きさだとあまり使わないかもなぁ~。←鍋は買わないと決めたのに揺らいでいるダメ人間。

 

 

 

 

image

 

 

今日は玉ねぎ麹とマヨ醤油味。

 

 

美味しいけど、いつもの佐々長のたれで作った和風のほうが好みかも。