おはようございます。
ザーザー雨の朝です
頑張ってゴミ出しに行ってきたけど、それ以外はやる気ゼロです。←まぁまぁ珍しい。
そのうちテンションもどるかなぁ~。
キッチンで使うエコタワシを春色毛糸で編もうかしらとかぎ針を引っ張り出してきました。
普段エコタワシを編んでいるかぎ針は職場のロッカーに入れっぱなし中なので、家にあるかぎ針を使わなくちゃ。で。
しか~し。
編み物している人はあるあるだと思うのですが(私だけだったらどうしよう…)編みかけのものにかぎ針をつけたままにしていたりしてそろっていないのよ。
このシリーズのブルーのかぎ針が一番編みやすいんだけど、職場にあるからここには無いよね。
でも、すごく使うからって2本あったような…。
別のセットをさがしてみたけどセットごと見当たらないし。
仕方なく、編み物を始めた時に母に買ってもらった昔のかぎ針セットを引っ張り出してきて。
流石にこれは全部そろっていたわ。
1本抜けているのは今から編む号数を抜いたから。
おかしいなぁ~ピンクのかぎ針セットあったはずなんだけどなぁ~。
セットどころか編み棒なんて星の数ほどあるはずなのに、使おうとするとそれが見当たらないというマジック。
一昨年断捨離して編み物道具も整理したはずなんだけどなぁ~。
編み始めても気になって気になってピンクのかぎ針を探しはじめちゃって…。
やっと見つかったセット。
しか~し、ここでも2本足りないし。
どーなっているのよ、私。
使いたい7号はあったので、このかぎ針でやっと編み物を始めました。
うん、ちゃんと整理しなおそう。
春色毛糸でエコタワシを何枚か編んでスッキリ。