おはようございます。

寒い朝です晴れ晴れ晴れ

寒いのに~サニくんの粗相があって朝から洗濯三昧。

涼しい顔のサニくんの横でバタバタと洗濯して干して…サニくんの為だもん苦労じゃないわ(笑)

 

 

 

 

頂いたじゃがいもが沢山あるのでポテサラを作ろう。

久しぶりだったので日本一のポテサラの作り方を検索してからスタート。

 

 

ジャガイモを砂糖とコンソメ入りのお水で茹でている間のほかの具材を準備。

玉ねぎ麹を使おうと思ったけど、ジャガイモが分解されてドロリとなったらいやだなぁと思って使いませんでした。

 

 

 

image

 

茹であがったらこふきにして熱いうちに玉ねぎスライスと炒めたベーコンを合わせておきます。

 

粗熱が取れてから茹で卵、きゅうりを合わせてマヨネーズ入れて完成。

 

 

 

image

 

お芋の味がしっかりするポテサラ完成~。

あっさりしているので箸が進みます。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

産直で3束88円でゲットした三つ葉はザク切り。

紫玉ねぎは晒してからぎゅっと絞っておきます。

佐々長のタレ、ポン酢、グレープシードオイルでつくったドレッシングで和えるだけ~。

 

 

 

image

 

三つ葉は茶碗蒸しの上にちょこっとだけ乗っているのしか食べなかった頃が嘘みたいに、これを作ると三つ葉がワシワシ食べられます。

 

 

ポテサラがあるとちょっと安心(笑)