おはようございます。
寒いだろうなぁ~と思って起きたからか、そんなに寒くないと感じる朝です![]()
![]()
![]()
見なきゃよかった…ストウブ。
画像見たら欲しくなってしまったお鍋があります。
今年はストウブ50周年で色んなお鍋が発売されそうだから今時点でお鍋を買うわけにはいかないのに…(どの時点でももう鍋は買ってはいけないんだけどさ)
困ったなぁ~。
スーパーで三陸産の切り昆布を見つけたら…買う。これはもう買います。
サラダで食べてくださいって書いてあるけど私はいつも炒め煮にします。
人参は千切り。
さつま揚げはスライスして油抜きしてスタンバイ。
お鍋はストウブブレイザー24。
お気に入り過ぎて使えてないけど今年はガンガン使うよ。
ごま油を熱して人参とさつま揚げを炒めます。
イチョウのこのヘラ、普通のより小さめで小回りが利いて便利です。
切り昆布を入れてお酒を入れて炒めて。
あとは蓋してほったらかし~。
佐々長のタレで味付けして完成。
お弁当のおかずにもします。
昆布2パック分作ったけどきっとあっという間に食べきります。







