おはようございます。
曇りですが寒くない朝です。
地震の被害がこれ以上拡がらないことをお祈りします。
昨日夕方地震があった時、サニくんは玄関に身を隠し、走りまわったブーブーは寝室で震えていて、百ちゃんはエアコンの下で爆睡していました。
みんなそれぞれです。
揺れが落ち着いてからニャンズを探しにいきましたが、動転して我を失った巨体のブーブーをキャリーに入れて避難出来ないなと思いました。
年始だったのでお友達に猫協定の確認を。
万が一のことがあったらお互いの猫を引き取って一緒に暮らすというものです。
我が家3匹、お友達のニャンズ5匹と保護中猫2匹。万が一はないとは思うけど、万が一の時は和室と寝室にそれぞれ一旦入ってもらって…とシュミレーションしました。猫達が困らないように考えておかないと。好きなカリカリとかも聞いておかないと。
サニ百は保護された当時先住猫ちゃんたちにお世話になってるんだけど今会ったら覚えているのかな?においを嗅いだら思い出すのかな?
小粒の百ちゃん。
相変わらずの二頭身です。腕のシマシマもカッコイイです。
サイレントニャーで指示を出し、私がそれを見逃しているとめちゃくちゃ怒ってパンチしてきます(笑)
私の大事な縁つるつる毛布を使っている百ちゃん。
頼む~かじったり掘ったりしないで~
そんなことおかまいなしの百ちゃんです。
年が明けても百ちゃん天下の我が家です。