おはようございます。

昨日までとは違ってちょっと寒い朝です。

最高気温が10度も下がる予報なのでいよいよ冬?と、ビビっています。

ブーブーが伸びて寝ているのでそこまで寒くはないの?

 

 

 

 

 

実家の母からありがたい宅配便が到着しました。

 

 

 

 

image

 

畑の師匠から一冬分のネギ(重いので今回は1/2分だけ到着)

1/2って

 

 

 

image

 

米袋にマンタンです(笑)

来月同量また届きます。

これだけあっても食べきるからすごい。

 

 

 

image

 

キムチ用のニンニクも頂きました。

師匠からは「固いと歯が心配だから、カクテキじゃなくて白菜のキムチにしてほしい」とリクエストがあったので、師匠にはマッキムチを送ります。

 

 

 

image

 

りんご農家さんからはフジと王林。

今年のりんごは甘くないし色もつかない…と嘆いていました。

そうなの~。

皮をむいて食べてみたら美味しかったよ。

全部は食べないでキムチの為にとっておきます。

こちらも白菜キムチがいいと言われたのでマッキムチを送ります。

キムチが美味しくできるのは美味しい食材を頂いているからデス。今年の冬も頑張るよ。

 

 

 

 

 

 

image

 

母にリクエストして送ってもらったのは弁慶のホロホロ漬け。

お弁当にも入れるし、おにぎりにも使います。

岩手の大好きな味デス。