おはようございます。
雨の朝です
今朝はサニくんの粗相関連の洗濯物が無くてホッ。
この雨じゃ乾かなかったよ。
サニくん、この調子で粗相無しでお願いします。
先日会社の方が買ってきてくれたディルを置いているスーパー(系列の店舗には無いけど2店舗だけディルがあることが解った)に行ってみたらディルだけなかった。
聞いたら、個別ではなくハーブ類はまとめて発注するようでディルだけ無い時でも全体的に売れて行かないとディルだけドドンと入荷はしないらしい。
お店の方も「あれっ、昨日はディルも沢山あったんですけど…」と。
このスーパーのディルは前日に会社の方が買い占めしたから無いんだわ(笑)
なるほど。
次は別の店舗に見にいってこようっ。
帰り道、リサイクルにダンボールを出してそのスーパーに
「ここにはないだろうな」と「無い」前提でハーブを見に行ったら
1Pだけディル発見。
しかも福島産。
初めて~
デパ地下で見た時もいつも同じメーカーだったから嬉しい。
当然ゲットしてきました。
このスーパーの他店舗には無いのにここにだけ福島産のハーブがずらりと並んでいました。
また絶対に行くわっ。
頂いた紅白のカブをカットして黒塩源流塩で下漬け。
茎と葉もカットして下漬けしました。
その間に
ヤンニョム作り。
久々~。
夏に頂いてキムチの為に冷凍していた梨と頂き物のシナノゴールドを入れてダブル果物の甘味。
畑の師匠から届いたばかりのニンニクも入っています。
ヤンニョムに下漬けしたカブとカブの葉を入れて
丁寧に混ぜて完成。
赤い色が薄いですが、韓国産唐辛子を二種類入れているので結構辛いです。
ここから熟成へ。
数日後が楽しみだわ。