おはようございます。
曇りの朝です
ブーブーのゴロゴロフガフガを聞きながらの目覚め(笑)
ブーブーがシアワセでいてくれたらそれでイイわ。
お庭に現れた茶トラ親子猫を捕獲→繁殖制限手術→人慣れ→里親さんを探す。を実践しているお友達がいます。
捕獲機を使うのが初めてって言っていたのに超使い方が上手くてあっという間に捕獲された茶トラ親子。今は人慣れ家慣れ中です。
その親子がキャットタワーを登っていたり、おもちゃで上手に遊ぶのを見ると、サニ百より猫度が高くて運動神経もいいな~と思っています。
サニ百は預かり中にキャットタワーに登らなかったような。
電動のおもちゃは怖くて近づけない(笑)。
今でもそうですが、上に上にと登るようなことはなくて、地を歩いています(笑)
ブーブーも高いところに上ることは無いので、我が家のニャンズは全員地上派(笑)
キャットタワーの一番上に登れるコトラくん、凄いわ。
サニくんの最高地はテーブルかな(笑)
ゆる~く続いている詰めるだけ地味弁当。
詰めるだけが楽でイイ。
お弁当その1
グルテンフリー雑穀米入りごはん&きゅうり佃煮&筋子、
ハムエッグ、鴨燻製(切っただけ)、唐揚げ、蓮根と切干大根の明太マヨ和え。でした。
お弁当その2
ごはんが栗五目御飯に変わっていて、きゅうり佃煮がたくわんに変わっただけ~(笑)
手抜きしながらお弁当詰めてマス。