おはようございます。

エアコン止めても大丈夫かな?と思ったのがそもそもの間違い。暑くて夜中に目が覚めました…。

やっぱりつけたまま寝ないとまだダメらしいです。

いつまで続くのこの暑さ滝汗滝汗滝汗

 

 

先日、実家の母が栗を送ってくれました。

くるみのおばあちゃん家で栗拾いをさせてもらって沢山拾ったから。と。

くるみのおばあちゃんとは母の友達のお姑さんで、私の編物を応援してくれている90代のおばあちゃんです。

 

 

 

 

image

 

これくらいだけ。と決めないと、生で栗をジャンジャン食べてしまいます(笑)

でもこの時期だけだなんだからと結局食べてますが(笑)

 

 

沢山頂いたので栗ご飯。

塩味の栗ご飯や栗おこわは最悪デパ地下で買えるので自分で炊く時は五目にしています。

 

 

 

image

 

人参、油揚げ、舞茸、干ししいたけ、栗。

干し椎茸は頂きもののどんこをつかったので戻し汁がいいお味。

 

 

image

 

どんどん具材を入れたら栗が見えなくなった(笑)

 

 

 

お鍋は

 

 

image

 

ストウブ24ホワイト。

いつも3合は22で炊いているのですが、具材が多かったので24にしました。

 

 

 

 

image

 

炊けた~。

 

 

当然炊き立ては私が味見と称してバクバク食べました。

秋の味~

美味しい。

 

 

 

image

 

冷凍備蓄用にブロックごはんも作りました。

 

これでしばらく栗五目ごはんを味わえる。