おはようございます。

雨まだ降っていません。

この調子だと今日は洗濯物を外に干せそうです。

雨は明日かな。

見回り隊長のサニくんは(っていうか我が家で見回りするのはサニくんだけ)玄関あたりを見回りに行ったまま戻ってこなかったので見に行ったら(私は私でバカ親だから家の中にいると解っていても心配)靴箱の上で爆睡していました。

サニくんが気持ちよさそうに寝ている姿は周りをシアワセにします。

サニくんが元気ならそれでよし。

 

 

 

 

 

ちょっと前に作った茄子キムチが辛すぎたので、次は唐辛子の量に気をつけて。と思っていたところに大量に茄子を頂いたのでリベンジ。

成功したので、まだ手づくりキムチを差し入れしたことない方達に差し入れ。

キムチは買うもんでしょ。って言われたけど、食べたら、美味しかった~と言ってもらえてうれしかったです。

 

茄子キムチは2回漬けたので、次は久しぶりにセロリキムチを漬けたいと思っていたけど、セロリが高い。

細いセロリ1本148円とかだと何本も買ってキムチにするには高すぎる。←一応原価も考えるんだよ(笑)

そしたら普段あまり行かないスーパーで

 

 

 

image

 

2本で99円のセロリに出会いました。

瑞々しいセロリだし太くて美味しそう。

即3束ゲット。6本あればセロリキムチが漬けられる。

 

 

 

セロリを下漬けしている間に

 

 

 

image

 

 

ヤンニョム作り。

茄子キムチの時は茗荷を入れたけど、セロリキムチには茗荷は入れないよ。

 

 

 

 

image

 

下漬けしたセロリの水分を切ってヤンニョムの中へ。

 

 

 

 

image

 

 

セロリキムチ完成~。

 

久しぶりだわ~。