おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

なんだかドっと疲れているけど、急に家中の洗剤の詰め替えとかが気になって朝から補充三昧。

この名も無き家事を全部担うのはイラっとするけど、使おうと思った時にハンドソープが無かったり、柔軟剤が足りなかったりするともっとイラっとするので自分のイラっを防ぐためにも気になった時にササっとやっちゃうようにしています。

 

 

 

 

 

ついこの間作ったばかりだけど、豚汁が美味しくてあっという間に食べてしまったので豚汁再び。

お弁当にも持って行きたいから前回よりは多めに作る予定。

 

 

 

 

image

 

 

大根、椎茸、人参、ネギ、ごぼう、岩手のやわらかいつきこんにゃく。

 

 

 

 

 

image

 

 

お鍋に美味しいごま油を温めて、発掘豚バラ、ごぼう、人参、大根の順に炒め合わせて。

 

 

 

 

image

 

 

蓋してほったらかし~。

お鍋はストウブ24ホワイト。

鍋つかみはパープルの鳥さん。

 

 

 

 

image

 

 

お隣さんはストウブ22で備蓄炊飯中。

 

 

 

 

野菜から水分がタップリでたらお水と出汁パックを入れてグツグツしたら火を止めてほったらかし~。

 

 

 

 

image

 

 

野菜が柔らかくなっていることを確認して味噌を溶いて発掘小葱をドサっと入れて。

お味噌は八木澤商店の気仙味噌←美味しい。

 

 

 

 

 

image

 

 

豚汁完成~。

前回は角こんにゃくで今回はつきこんなので食感も違っていい感じ。

 

 

 

 

image

 

 

ジップロックコンテナに分けてお弁当用確保。

朝にレンチンしてスープジャーに入れて持っていきます。