おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

我が家の前は連休中ずっと渋滞で←勘弁してもらいたい…。出かけて帰宅するのに家に近づくにつれ混むという現象。

疲れて帰宅してるのに家に着かないとガッカリします。

混んでいるとマナー違反の人も多く、我が家より道路に近いお宅では無断駐車されたりゴミを捨てられていたり…悲しいことが起きています。自宅前にゴミを置いていかれたら誰だっていい気分ではないと思うんだけどなんで置いて(捨てて)いけるのか謎。

 

 

 

 

 

先日、ラディッシュやきゅうりを買いたくて行った産直。

何度かフラれていたので茹で筍は諦めていたのですが、なんと茹で筍がありました。

迷わずゲット。嬉しい~

 

 

image

 

今時期しか無いからと2袋。

 

 

 

image

 

 

ラディッシュはなかったけど、地物の茹で筍があったんだから超ラッキー。

 

 

 

筍ごはんと迷いましたが、沢山作って冷凍備蓄したかったので

 

 

 

image

 

胡麻油、ニンニク、オイスターソースと醬油で炒めてメンマ風に。

 

 

 

お鍋は

 

 

 

image

 

 

ストウブワナベホワイト。

 

 

炒め終わった後そのままほったらかして味を染み染みに。

 

 

今回は沢山作ったのでジップロックに小分けして3つ分冷凍備蓄。

あとはお弁当用に保存容器に入れました。

 

旬の物はなるべく素材でゲットして調理して食べるようにしています。春の筍はやっぱり美味しいわ~。

来月は台湾からフレッシュライチが到着する季節だわ。

これまた毎年の楽しみ。そしてもうライチの季節か~早いなぁ~と時間が経つ速さにビックリしています。