おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

 

 

 

昨日は何年か越しで探していたポタリーの角皿の再入荷発売日でした。

どんだけ探して待ったことか…(笑)

時間になったらポチるつもりでスタンバイ。

カゴには入ったけど会計に進めずに第一希望の柄は買えませんでした…マジか滝汗

送料変わらないならと欲を出して複数枚買おうとして迷ったのが敗因です。本当に欲しかったら1枚に送料1回分かかっても仕方ないと思ってポチらないとダメなんだな。勉強になりました。

角皿はどんどん売り切れていき、慌てて1枚ポチれました。

自宅に1枚しかなくて、あの時なんで2枚買わなかったんだろうと後悔していた角皿なので1枚だけでも買えてよかった。

あっという間に完売でした涙。

 

 

 

 

 

ガソリンを入れがてらコストコへ。

その前に三つ葉激安の産直に行ってみたけど三つ葉はありませんでした。残念。

でも3月からだいぶ三つ葉食べまくったからな~有難かった。

 

 

コストコに行く途中の野菜の無人販売で葉付大根発見。

葉っぱが立派な大根を100円でゲット。

 

 

 

image

 

実の部分より葉重視で選んできました。

 

 

 

大根葉は

 

 

 

image

 

下茹でして刻んで冷凍備蓄。

大根葉は時期が限られているので見かけたらゲット→茹でて冷凍備蓄です。

これで味噌汁とふりかけが出来るっ。

 

 

 

image

 

 

発掘鮭はグリルで焼いただけ~で備蓄。

実家の母からもらった鮭は辛口で美味しい~

関東には甘口しか売っていないので懐かしい味デス。

 

切っただけ、焼いただけでも後から「助かった~」ってなるので時間あるときはちょこっとだけでも備蓄ガンバロ。