おはようございます。

雨はあがっていますが、午前中は雨予報です。

先週粗相がなかったサニくんでしたが、今朝は残念。

朝から張り切って洗濯させて頂きました(笑)

サニくんの為なら頑張れるよ。

 

 

 

 

 

大好きなインドネシアのアタ製品。

去年探していたランチョンマットをゲット出来てからはアタ製品の物欲がおさまっていたのですが、ここにきてまたアタ再燃。

 

行かなきゃいいのに朝から見に行ってしまうあたりが弱い。

お店はアタだらけで(当たり前)もうパラダイス。

普段あまり見ないデザインのバッグやカゴが沢山あってテンション爆あがり。

ただ、店員さんがアタ販売の方ではなくてアタのことをよく知らなくて質問しても???ってなったのでそこは残念。

だから一人で見るからいいですって言ったんだけどついてくる…。ついてくるならアタのことを知ってからにしておくれよ。

 

そんなことがあったけどマイペースにバッグを選んで鏡を見て。絞りきれずに2つ買ってしまった…。

 

 

 

 

image

 

ショルダーストラップが皮の角ショルダー。

 

 

 

image

 

小ぶりな割に中は広くて収納バッチリ。

 

 

 

 

もう一つは

 

 

 

image

 

 

ネコ型って書いてあったバッグ。

中の布がグレーが良かったんだけど、アタの表面がささくれだっていたので諦めて

 

 

image

 

中の布は薄いピンク。

巾着になっているけどめんどくさくてこの上に物を入れるだろうなぁ~(笑)

持ち手もアタで収納もバッチリ。

夏と言わずに持ち歩く予定。鳥越竹細工と交互に使おう。

 

 

 

image

 

ランチョンマットと同じ編み方。このデザインはちょっと前のだよねぇ。でも素敵だから買わずにはいられなかった。

 

 

 

image

 

果物を入れておくカゴとして使おうっ。

 

 

アタはいいな~

製造過程で付く燻された香りも私は好きです。

 

さっ、物を増やしてしまったから他で断捨離して総数を減らそう。