おはようございます。
今朝も漁サンでゴミ捨てに行けたのでそんなに寒くないです。
すれ違った完全防備のおじいさんに二度見されたけどね。
この時期裸足漁サンは受け入れられないんだね(笑)
オカベの麺ブームで、何食べようかな?と思った時はほぼ麺を食べています。食べてない時期は全然食べないのにハマる時期は飽きるまで食べてしまう…。
お出汁をとると家の適当うどんでも美味しい。
具材はありものでかまぼこ、真崎わかめ、ねぎ、たまご。
これだけで美味しい。
ハマっているオカベの麺をもっと食べたくて、冷蔵庫のマッキムチを使って温かいうどんにしよう。
お鍋に美味しいごま油を敷いて豚バラとマッキムチをよ~く炒めて。
白菜キムチは炒めると美味しいよねぇ。
ダシダを入れて、ネギもたっぷり。
豚キムチうどん。
がっつりメニュー。
オカベの麺は細すぎず太すぎずつるつるで美味しい。
稲庭うどんとも讃岐うどんとも違う美味しさ。
炒めたキムチも美味しくてあっという間に食べちゃいます。
てんとう虫のポタリーの器。
むか~しに買ったものですが、これの一回り小さいサイズがびっくりする高価格で販売されていて驚愕。もうこのサイズ絶対買えないわ。
大切に使っていこう。