おはようございます。
ニャンズが4時に騒いだので今朝は5時半には起きれませんでした。結果ニャンズはごはんが遅くなり私に文句を言う(笑)
だったら4時に騒がないでよ(笑)
ゴミ出しもいつもよりちょっと遅くなったら出ているゴミの量がハンパなかった。
ある手続きがあって今住んでいる市役所と岩手県庁とやり取りをしていたのですが、市役所はまぁ手続きが進まない…お役所仕事とはよく言ったもんだわと思うくらい。
全部コロナのせいですって。そうなんだ。
岩手県庁は問い合わせをした時に時間は一週間くらいかかりますってことだったのですが、翌々日には手続き完了しました。
ありがたい。
大きさと飲み口のあたりを優先して追加ゲットしたキャスキッドソンのマグカップ。
大量に水分摂取派なので小さいカップではどこにも足りないのでこの大きさは貴重です。
そのマグカップに南部鉄瓶で沸かした白湯を入れていたら、それが冷めたらブーブーが飲むようになり…結局ブーブーに貸していることになってしまっていました。
倒しそうだし、ニャンズの水飲みは別の場所に二か所もあるのにさぁ~。
そのブーブーの行動を見ていたサニくんがついに
なんかマグカップから飲んでいるっぽい。
完全にマグカップから飲んでいました(笑)
真似っ子?
そんなにこのカップは飲みやすいの?
普段流水優先なサニくんがマグカップからなんて。
自分で使う予定で柄違いのマグカップを増やしたのに私は使えない…
さらに
なんと百ちゃんまでもがこのマグカップから飲んでいる。
ブーブーが飲んでいても気にもしていなかったのに、サニくんが飲み始めたら百ちゃんもチャレンジしていた。
兄貴のやることは真似するのか?
結果、ニャンズ全員このカップから飲むので私は使えないことが確定。
高さが丁度良かったのかしら…
キャスのカップは使いたいので違うカップにしたら飲まなくなったのでまたキャスに戻しました。
そしたら全員でここから水を飲んでいます。
みんなには水を飲んで欲しいので仕方ないな。
本当は使ってほしくはなかったけど、カワイイみんなだからいっか。
私はもともとあったほうのカップで飲むわ。