おはようございます。
超~久しぶりの雨の朝です![]()
![]()
![]()
ザーザーとまではいってないですが、車が通る度にザザーって道の水たまりの水音がするので結構降ったのかしら?という感じです。
空気が乾燥してカラカラだったのでありがたい雨です。
以前友人に
「推しのメンバーがいればグループで歌っていても踊っていてもその人しか見えなくなる力が身に着く」と言われたことがあったけど、何言ってるのかわからなかったんです。
私は推しといえば「鍋」くらいだし←そもそも人じゃない(笑)
そんな私がその「推し」の意味が少しだけわかった気がしています。早く友人と話したいっ。
夜に食べるつもりで手羽を塩水に漬けていたけど、お腹がいっぱいで朝にスライドした日。
そもそも値引きシール付きで買ったので早く食べねば(笑)
塩水から出してグリルで焼いただけ~
練七味を添えて。
醤油に漬けていたのと違って色は薄いですが、塩味はしっかりしみこんでいるし柔らかくて皮パリです。
これ食べた後はいつも「手羽も冷凍備蓄しておこうかな」と思ってしまいます。
鶏はもも肉だけ冷凍しているので手羽もいいな~と。冷凍庫の容量と相談してみます。
賞味期限ギリギリの納豆が残っていたので私はネギ納豆ごはん。そこに一か月前に漬けたマッキムチを添えて。
これが超美味しかった。
酸味もそれほどではなく、でもしっかり漬かってまろやかになっていました。
マッキムチは10日くらいの熟成でお友達にお裾分けしていたけど、もっと熟成後でいいわ。
お味噌汁は豆腐、ネギ、真崎わかめ、手毬麩。
朝から手羽食べてコラーゲン摂取したけど、食べ過ぎた(笑)


