おはようございます。

今朝もサニくんのダッシュによって朝目覚めました。

お正月なんだからゆっくりしてよ…まだ暗いし。

 

 

 

 

昨日夜に学生時代の友達からLINEが来てびっくり。

何年も会ってなかったので。

先月同じく学生時代の友達と超久しぶりに会って、次はもっと輪を拡げて会おうねって話してたから嬉しい。

ただ、住んでいる場所や家族構成、生活がそれぞれ違うので社交辞令じゃなく会えるのかしら?とも思っちゃう。

これは海外旅行に行くのと同じで、高いお金払って海外に行くくらいなら国内でいいと思う人と海外に行っても楽しめないし、沢山買い物する人と全く買い物に興味が無い人が一緒に海外に行っても楽しめない。

10年ぶりに友人に会うのに交通費がかかるからと言われたら何も言えない。

ん~交通費と時間に対する考え方が合う人だけ集まることになるんだろうなぁ~

学部は違ったけど、選択した「化学」というマイナーなコマで一緒になった友達とは今でも仲良しです。

大人になって彼女が旦那さんの仕事の都合で中国に行ってしまってもう会えないなぁと思っていたけど帰国して関東に住んだので気づいたら銀座で会ってた(笑)

そうなんだよね、会おうと思えば会えるんだよ。

 

 

 

ここ数年福袋や福箱的なものは購入していません。

お鍋の福袋とかはお得だと思いますが買うと持っているお鍋と被るだろうから買わない(っていうかもう増やせないから)。

どんなのが入っているのかなと楽しみですが、安易に物は増やさないと決めているのでガマンです。

一瞬ガマンか~って思いますが数日すると固執しなくなっているので、その一瞬を堪えられれば大丈夫。

今月は年始めだし、カタチに残る買い物をしたらメモっておこう。(食材、消耗品は含まずで)

 

 

 

 

 

買っておいたカリフラワー。早く調理しないとと思いつつも数日経ってしまっていました。

時間ってあるようで無い。

無いようであるから不思議。

 

 

 

 

image

 

子房に分けて茹でただけ~

 

 

 

 

image

 

ザルにあけて温かいうちに

 

 

 

 

image

 

延命酢に漬けただけ~

ローリエも入れたら香りがイイ。

 

延命酢はすっぱ過ぎず美味しい。