おはようございます。
寒い朝です。
迷っていたマグカップとグラスを断捨離。
ゴミステーションに置いてきてさっぱりスッキリです。
あ~可愛かったな~、高かったな~と思っていたけど現在は使っていないカップ。
毎度毎度モヤっとするけど手放してしまえばモヤっとした気持ちも無くなります。
まだまだ断捨離はガンバリマス。
いつも買っている猫砂。
じわりじわりと値上がりしてきていたし、在庫はいつも少なくて入荷したらすぐ買わないと。になっていました。
年末だし1袋(4つ入り)買っておこうとポチって会計にすすんだらなんだか高い。
値上がり?と思ったら今まで送料無料だったのが770円送料かかることになっていた。マジか…。
2袋(8つ分)買えば送料無料になるので2袋ポチりました。
ニャンズが3匹いるので猫砂はいくらあっても困らないからいいけど、とうとう猫砂にも送料かぁ~と思うと大変だわ。
カリカリも送料対策でまとめ買い。砂もまとめ買いだわね。
久しぶりに炊いたベビーホタテ炊き込みご飯をお昼ごはんに。
一緒に食べようと冷蔵庫を物色。
牡蠣オイル漬け。
冷蔵庫で目があったら必ず食べる(笑)
グラタンにしようと思っているけどまずはそのまま。
美味しいっ。
でも、個人的には生食用より加熱用牡蠣で作ったほうがもっと味が濃くて美味しいと思います。
自家製玉ねぎの醤油漬けとマッキムチ。
玉ねぎの醤油漬けはお肉を食べる時に添えるとさっぱりして美味しいです。
そのままお漬物みたいにも食べています。
マッキムチは一晩下漬けしたものを本漬けしておいたもの。
ちょっとしょっぱかったかな~って感じたので次回は下漬けの塩の量を調整しよう。
本漬けのアミやイワシエキスの量は減らしたくないので。
しょっぱいと思うけどごはんと一緒なら問題無し。
パクパクつまんでしまいます。
自分で漬けると余計なものを入れていないし自分好みの味にできるので頑張って漬けています。
主菜が無くてもこれだけで白米いけます。
ベビーホタテの炊き込みごはんを食べながらマッキムチもつまんで。お昼ごはん食べ過ぎたわ。
実家に送ったベビーホタテの炊き込みごはん。
父も母も美味しいと言ってくれたのでよかった~。
作り方教える?と言ったら
「また作って送ってくれればいいから」と言われた。
自分で炊くつもりはないらしい(笑)