お米がまだあるから手をつけていなかったけど、新米を食べたくて、頂いてあった岩手のひとめぼれを先に炊飯。

 

 

 

 

 

image

 

 

ストウブ22グランブルーで3合炊飯して蒸らし中。

隣では南部鉄瓶でお湯沸かし中。

 

 

 

 

 

 

image

 

新米なのでお水は気持ち少な目で炊いたけど、さすが新米、しっとりフカっと炊けました。

 

 

 

 

 

image

 

 

新米で筋子おにぎり。

最高だわ。

結構大き目に握ったつもりでしたがペロリでした。

 

 

 

 

 

お供は

 

 

image

 

発酵確認しながら食べている自家製カクテキとマッキムチ。

ごはんがすすむ味で嬉しい。

 

自宅に大きな樽があるわけでもないし、冷蔵庫の場所は限られているので大量生産や秋にシーズン分を漬けるとかは我が家には向かないけど、自宅で細々食べるには2か月に一回くらい漬ければいいかな~