コストコで販売されていたイタリアの生ハム、ネグロニコッパが好きで行く度に買っていたのですが、輸入がストップになってしまいしばらく食べられず…
同じ会社のアメリカ工場で加工されたコッパがコストコで販売されるようになりましたが、なんだか以前ほどそそられず…
なんでだろう…ディナーロールでサンドイッチとか食べなくなったからかなぁ?
コストコに行った時に久しぶりにコッパ買おうかなとハムが並ぶコーナーへ。
そしたら白い棒みたいなのが売っていて、何これ?
スペインの白カビのサラミなんだって。
見た目だけでは「美味しそう~」には見えないけど、カマンベールチーズだって白カビだし美味しいんだから、このサラミも美味しいんじゃない?と、勢いで購入。
安いわけではないし(他で購入するよりは絶対お得だとは思うけど)2本セットだからハズレだったら困るんだけど、どーしても惹かれて。
結果…
激ウマい。
すぐ食べきる自信がある←ダメでしょ。
おつまみに最高です。
(この後斜め薄切りにしたらそのほうが美味しかった)
スパイスとかがまぶしてあったり練りこまれはいないみたいで、ピリっとかはしません。
硬さもちょうどいいし、日本のサラミよりしっとりしています。
カシューナッツのような味もしてとにかく美味しいです。
私、これからコストコ行ったら毎回買うと思います。
どーか値上がりしないでほしいです。
生牡蠣を買いにもう一回コストコへ行った時、生牡蠣は無かったけど、このサラミはあったのでゲット。
もうこれは冷蔵庫に無かったら困るやつだ。
一回生牡蠣に出会った時に「また今度」ってスルーしてからずっと生牡蠣に出会えず…。
そろそろ牡蠣のオイル漬けを作りたいのに生牡蠣に出会えない…もどかしい。