おはようございます。

ちょいと肌寒い朝ですが、ニャンズのごはんやら掃除やらでバタバタしていたら白湯を飲む前に身体が温かくなっていました。

ニャンズは当然もう朝寝中です。

 

 

 

 

 

 

でっかい白菜をまたまた頂いたので、マッキムチ。

 

 

 

image

 

前回は4つ割りで天日干ししましたが、どーせカットするんだからと最初からザクザクカットしてバラしてからベランダで干しました。

天気でよかった~

あっという間にしなしな~

 

 

 

 

下漬けしてしている間にヤンニョム作り。

 

 

 

 

image

 

マッキムチの時は量が多いので面倒だからバイタイックス様で。

 

 

 

image

 

下漬けした白菜は水気を切ってからルクルーゼカシスのっぽちゃんへ。

ボウルに入りきらなかった。

 

 

 

 

 

image

 

 

ヤンニョムと唐辛子2種を入れて合わせて、ネギとニラも。

 

 

 

 

image

 

合わせただけだからネギもニラもまだシャキっとしてる。

ここから熟成させてつゆだくキムチに仕上げるわ。

 

 

 

image

 

常温熟成の為にジップロックへ。

ここから半日放置で冷蔵庫へ。

 

下漬けの時間をもっと長くしてみようかなぁ~とかまだまだ発展途上中です。

キムチは深いわ~