掘りたてを頂いた大根。
私のたっての希望で泥付きのまま頂いてきました。
洗って早速下漬けだ。カクテキだ。
今回は皮をむかずに下漬けしました。
皮をむくやり方と、皮から旨味が出るからとむかない作り方があるらしい。
前回むいたので今回は皮付で。
大根も新鮮だし皮も軟らかくてピカピカだし。
カットして下漬けしようとしたら、大根かでっかくて1本分カットしたら漬物容器に入らない(笑)
ルクルーゼカシスのっぽちゃんに登板して頂いて、塩と砂糖で下漬け開始。
お皿をかませて、頂いてきた漬物石で。
この石丁度いい。
名前は石塚さん。にしました(笑)
下漬けしている間にヤンニョムを準備しておきます。
下漬け終わったらしっかり水気をきってスタンバイ。
粗目の粉唐辛子をまぶしてしばらく放置したあとに、ネギ、ヤンニョム、追加の粉唐辛子をあわせます。
糊はヤンニョムと先に合わせておきました。
辛いし角立ってる味だわ~
ここから熟成させて丸みのある味にしていきます。
ジップロックに詰めて常温放置後に冷蔵庫へ。
冷蔵庫の野菜室がキムチ室になってきました。
置き場所は無いけど、冷蔵庫もう1つあったらいいのになぁ~
しかし、このつぶやきは声に出してはいけない。
以前にコストコ行ってお肉とか沢山で冷凍庫に入りきらなくて「冷凍庫欲しいなぁ」と言ったら玄関に冷凍庫が設置された。
嬉しいんだけど、欲しい型とかあるんだから聞いてから買ってもらいたい。
だから「冷蔵庫欲しい」なんてうかつには言えない。