おはようございます。
今朝も快晴です![]()
![]()
![]()
ゴミ捨てに行ってきたら汗かくくらいです。
そこに白湯を飲むもんだからそりゃ汗だくだくですよ…。
間引き大根の大根葉が好きすぎて、とうとうお取り寄せしてしまったくらい好き。
間引き大根と同じくらい新鮮大根の葉っぱも大好物です。
スーパーだとたいてい葉っぱ切られているので葉付きは貴重。
頂いた大根の立派なでっかい葉っぱをなんとか下茹でして刻む。
葉っぱもものすごく立派で大根と同じくらいの長さがありました。
葉のほうと茎のほうと半分に分けてカットして、葉のほうは冷凍備蓄(大根葉のお味噌汁にするため)。
茎のほうは歯ごたえもあるので細かくカット。
飽きずにただただカット。
フライパンにごま油と鷹の爪を熱してから下茹でした大根葉をドーン。
しばらく炒めてお酒を振ってから発掘シラスをドーン。
凍ったまま入れちゃったけど大丈夫。
みりん、ササチョウのたれで味付けして完成。
味見が止まらない(笑)
保存容器2つ分出来上がりました。
ごはんにかけてワシワシ食べる予定です。
次は白ごまやかつおぶしも入れて作ろう。





