おはようございます。
今朝もありがたい快晴
ゴミ捨てに漁サンで行ったけど全く寒く無かったです。
百福がべったりくっついて一緒に寝てくれるので暖かい(サニくんは高いところから私を見下ろして寝ます)。
来月はサニ百のワクチンだ。
もう一年経つのか~と、早くてビックリです。
コストコで鶏もも肉をゲットしてきたら、1枚づつラップに包んでジップロックに入れて冷凍備蓄しています。
なので、茶碗蒸しに鶏肉ちょこっと使いたいなぁ~って時でも1枚解凍して、残りを親子丼にしたり、焼いたりして使いきっています。
買ってきた時に1/2枚にして包むのも何個か作っておけばいいのかも。←今さら感(笑)
ルクルーゼのスキレットデューンに常温にした鶏もも肉を皮目から入れてクッキングシートをかませてからストウブを重石にして焼いている。図。
スキレットは煙が出るくらい熱した後弱火にしてオリーブオイル敷いてます。
このまま弱火で8分。
ほったらかし~
8分経ってシートをめくったら
上の表面はまだ火が通っていませんでしたが、周りは焼けてきていました。
イイ感じ。
で、ひっくり返し~
超~皮パリパリ。
北京ダックくらいパリパリだよ。
皮目を焼いていた時にほぼほぼ火が通っていたのでひっくり返したらあっという間に焼きあがりました。
最高だ。
下味無しで焼いたので、塩コショウとポン酢で食べました。
美味いっ。
焼いただけだけど美味しい~
大根おろしソースとか合いそうだわ。